Rustの勉強

初めてのRust Rustのドキュメントはとてもわかり易く、言語についての理解が深まる。 さて、まずは勉強1日目、今日はチュートリアルの88ページまで読んで、言語処理100本ノックの一問目をやってみた。 文字を逆順にして返す。 fn main() { let text = String…

Gold Experience

第玖章 nvidia diriverとcudaのバージョンの相性は機械学習を行う上で一番厄介かつ、重要なポイントである。 しかし、UNIX系ではパッケージ管理システムが存在する都合上、ふとした時に全体をアップグレードしてしまうこともしばしば存在する。 sudo pacman …

Gold Experience

第肆章 cudaのバージョンの最新が11.0から11.1に上がっていた。おかげでDockerのcudaイメージを叩いても、cudaとのネットワークがつながっていない。 なので、cudaのバージョンを上げようとしたが、nvidia-driverのバージョンから上がっていたようだ。 なの…

Gold Experience

これはubuntuしか触ったことのない少年がmanjaroと出会い、成長していくストーリーである。 第零章 : PUROROGE まず私は、自分がintel core-i9 10850Kを購入したことに感謝したい。 manjaroは、インストール直後nvidia driverは入っていないため、GPUに接続…

就活サイトからESをかっさらってくる。

最近、機械学習用の言語データがないかなーって探していたんですけど、いい情報がなくて諦めていました。 そしたらたまたま、いい記事を見つけたので真似をしてみることに。 それがこちらの記事 この記事はunistyleに公開されているESをスクレイピングによっ…

Raspberry piとBluetoothスピーカでSpotifyプレーヤーをつくってみた。

今回は家にあるRaspberry pi4の活用方法を考えていましたが、IKEAでBluetoothスピーカーを買ったことをきっかけに音楽プレーヤーを作ってみました。 その方法をここに記したいと思います。 まずは、使用したもののリスト Raspberry pi4 OS:ubuntu Server 20.…